ドーナッツロボティクス✕エムビーエス 建築業界の人手不足の解消に人型ロボットを。

sugitec

ヒューマノイド(人型ロボット)開発に取り組むスタートアップ、ドーナッツロボティクス株式会社(本社:東京都代表取締役 小野泰助、以下、ドーナッツロボティクス)が、株式会社エムビーエス(本社 : 山口県代表取締役 山本 貴士、以下、エムビーエス)と資本業務提携契約を締結、共同プロジェクトを開始というリリースニュースをおとどけします。

建築業界の人手不足にヒューマノイドで対応

近年の建設業界では、職人の人手不足が深刻で、足場設置、外壁塗装、改修工事などの作業員の安全確保が問題となっています。
また、交通インフラの警備員配置の人件費も膨大な費用となっています。

このような問題が深刻化する中、「建築現場のロボット化」を進めることで、属人性を減らし、効率化および省力化に貢献できると考えます。

株式会社エムビーエスは、建築物の外装・リフォーム事業を全国展開し、独自のコンクリート保護技術と多くの施工実績、顧客基盤を持たれています。
ドーナッツ ロボティクス社は最新のVLMを搭載したヒューマノイドを開発しており、業界とのシナジーが期待できます。

現場で活躍するヒューマノイドとは

VLMとは、Vision-Language Modelの略で、大規模言語モデル(LLM)から発展した、画像と言語を同時に扱える AIモデルです。
カメラで取得した映像と自然言語での指示を理解して行動する次世代ヒューマノイドは建築現場での仕事の代替が可能になります。

以下のような具体的応用シーンを想定

※ ①から⑥までの作業モーションを簡単に想像しても…人間の繊細な動きを再現できるのかと思うライターです。

開発スケジュールと今後の展望

スケジュールは以下を想定しております。

●第 1フェーズ(~12ヶ月) プロトタイプの開発および現地実験
●第 2フェーズ(12 ヶ月~24ヶ月) PoC開始。実用型モデルの開発
●第 3フェーズ(24 ヶ月~) 商用サービス化、全国展開
※建築業界における独占販売代理店展開

両社の代表取締役からの今後の展望に関するコメント

「私たちエムビーエスが長年培ってきた施工技術、現場管理のノウハウと、ドーナッツロ ボティクス社のヒューマノイドが組み合わさることで、今後予想される様々な課題を解決し、建設・土木現場をより安全で効率的な場所へと変革できると確信しております。まずは、職人の補助(テゴ)作業を行うテゴロボから職人の手作業を代替するガテロボの開発に注力していきます。 」
株式会社エムビーエス 代表取締役 山本 貴士

「エムビーエス様の実績を得て、建築現場という非常に実践的なフィールドでのヒューマノイド導入を加速できることを嬉しく思います。
この取り組みは、世界の建築現場での働き方を再定義する可能性があると考えております。
エムビーエス様の期待に応えるため開発を進めてまいります。 」
ドーナッツロボティクス 代表取締役 小野 泰助

資料引用:ドーナッツ ロボティクス

おわりに

建築業界の人手不足解消に向けたヒューマノイドの導入は、単なる「人件費の置き換え」という単純な話では終わらないでしょう。
それは現場にかかるコストは、以下の3つのレイヤーで多岐にわたるでしょう。

初期投資(CAPEX):
ロボット本体に加え、VLMを動かすための通信インフラや、効率的な作業のための現場環境の改修費。

運用・維持(OPEX):
AIの価値を維持するためのVLMライセンス費用、現場ノウハウを学習させるファインチューニングコスト、そして高精度な機械を維持するための専門的な保守・修理費用。

現場のプロセス転換 :
ロボットと人間が安全に協調するための新たな安全体制の構築、そして、ロボットを使いこなすオペレーターの育成コスト。

これは、従来の「職人の人件費」というシンプルな変動費中心のコスト構造が、「固定費と技術維持費」を中心とした複雑で多角的な構造へと大きく転換することを意味します。
もちろん、これらのコストは将来的な人件費削減、作業効率化、そして何よりも現場の安全性向上という、計り知れないメリットによって相殺されることが期待されます。

ヒューマノイドの導入は、もはや避けられない「未来への投資」です。
重要なのは、目先のロボット価格だけでなく、このコスト構造の転換を正確に理解し、技術維持や人材育成といった間接費用を含めた、包括的な戦略を立てること。
人型ロボット「テゴロボ」「ガテロボ」が活躍する未来の建設現場は、コストを支払うだけの場所ではなく、データとAIによって最適化された、新しい価値を生み出すフィールドとなるでしょう。建築業界の変革は、まさにこれから始まります。


お問い合わせ
□ドーナッツロボティクス株式会社

リリースニュース:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000038.000057944.html
ドーナッツ ロボティクス公式サイト:https://www.donutrobotics.com/
お電話:03-6804-6139

□株式会社エムビーエス

https://www.homemakeup.co.jp/

新技術紹介
技術開発でお困りですか?

スギテックでは、DXを推進していく中で、皆様が日々抱えている課題を解決するお手伝いをさせていただきます。

「技術開発を考えているが実現できる技術なのか?」「こんなことをやりたいと思っているが、費用は大体いくらかかるのか?」等、気軽に相談や見積もりができる所をお探しの方は、是非お気軽にお問い合わせください。

SUGITEC|建設業界の最新技術紹介
タイトルとURLをコピーしました