建ロボテック
建設作業を自動化したロボットを短期間開発する「TOMOROBO BASE A」を提供スタート。

sugitec

概要

「世界一ひとにやさしい現場を創る」をミッションに、建設現場の省力化・省人化を実現するロボットソリューションを提供する建ロボテック株式会社(以下、建ロボテック)が、ユーザーの希望する建設作業を自動化したロボットを短期間で開発する、新しい開発サービス「TOMOROBO BASE A」の提供を開始。同時に、本サービスを利用して、建設ロボットを開発したい企業様を募集というリリースニュースをお届けします。

建設現場ロボット「TOMOROBO BASE A」とは?

「TOMOROBO BASE A」は、建設ロボットのベースとなる電源や制御基板を搭載した電動駆動ユニット“BASE A”と、ユーザーの要望によって最適な機構をインストール&カスタマイズ可能な作業領域“X領域”で構成された、短期間で建設ロボットを提供する新しい開発サービスです。

これまで、1案件ごとにそれぞれ設計と開発を行ってきましたが、期間とコストがかかり提供までに長期間を要していました。
本サービスでは、ベースとなる“BASE A”部分が基本構造となっており、ユーザーの希望する電動工具を使用した作業の自動化などを“X領域”で開発します。

【BASE Aの特徴】
① 不整地でも走行可能なオフロードタイヤを採用
② 建ロボテックのロボットでも採用している、オリジナル制御基板を搭載
③ ②による“X領域”の作動制御も行うことが可能
④ BASE Aをアルミフレームベースの背面ボックス式にすることで、X領域で自由度の高い開発が可能

【X領域の特徴】
① 電動工具を使用した作業の自動化を想定しており、最適な機構をインストール可能

低コスト&柔軟な開発体制で、建設業務の生産性向上に役立てます

「TOMOROBO BASE A」は、以下のようなお悩みがある企業様にご利用いただきたいサービスになります。

職人に負担をかけずに労働力不足を改善したい
特定作業の自動化を短期間&低コストで開発したい
・建設RX化を始めたいが、何から始めたらいいかわからない

建ロボテックと一緒に建設ロボットを作りたい企業様を大募集です。
今後必ずやって来る労働者不足という社会課題を、自社らしい自社独自のカスタマイズを施したロボットで解決しませんか?
まずは説明だけでも聞いてみたいという方も大歓迎ですので、お気軽にお問い合わせください。

問合せ先:https://kenrobo-tech.com/inquiry/

資料引用:建ロボテック

おわりに

建ロボテックのリリースニュースを素直にとらえると、「オーダーメイド工具ロボ」が作れるという内容です。

世界に目を向ければ、圧倒的な衝撃だったのが、ボストン・ダイナミクスの開発した3つのロボットプラットフォームが挙げられます。
4足歩行ロボットの「Spot(スポット)」、倉庫で荷下ろしや荷積みを行う「Stretch(ストレッチ)」、そして世界最先端のヒューマノイドロボット「Atlas(アトラス)」でしょう。

しかし、日本には現場に適したロボをつくる企業が四国にある。
建ロボテックの今後の展開に期待大です。


参考・関連情報・お問い合わせなど

□建ロボテック株式会社
https://kenrobo-tech.com/

リリースニュース:https://kenrobo-tech.com/news/20230510a

土木技術建設技術新技術紹介
技術開発でお困りですか?

スギテックでは、DXを推進していく中で、皆様が日々抱えている課題を解決するお手伝いをさせていただきます。

「技術開発を考えているが実現できる技術なのか?」「こんなことをやりたいと思っているが、費用は大体いくらかかるのか?」等、気軽に相談や見積もりができる所をお探しの方は、是非お気軽にお問い合わせください。

SUGITEC|建設業界の最新技術紹介
タイトルとURLをコピーしました