屋内でのSLAMを活用した自律飛行システムによる現場の屋内外巡視

sugitec

記事のポイント

・株式会社センシンロボティクス(以下、センシンロボティクス)と株式会社ACSL(以下、ACSL)が共同開発したSENSYN COREとACSLの国産ドローンのMiniを活用した屋内自律飛行システムを利用し、竹中工務店、カナモト、アクティオと共同で現場の屋内外巡視の適用の検証が行われた。

・機体はACSL独自のVisual SLAMによって、室内や工場内などのように狭くGPS電波の届かない環境下においても自律飛行を可能にしている。ジンバルに搭載されたカメラは2000万画素で高精細な画像取得が可能となっている。

建設現場における屋内ドローンの屋内飛行の自動化の実現

センシンロボティクスとACSLの共同開発システム「SENSYN CORE」と、ACSLの国産ドローン「Mini」を活用した屋内の自律飛行システムを利用し、竹中工務店、カナモト、アクティオと共同で、実際の現場のBIMデータを用いた建設現場における有用性検証が実施され、その有用性が確認された。

現場での屋内ドローンの屋内飛行を自動化することで、施工管理担当者の現場での安全巡回や現地確認などを、事務所や遠隔地から容易に行えるようになる。また作業所への移動時間や現地滞在時間の削減に加え、屋内撮影写真を打ち合わせに有効活用することができる。


出典:ACSL

ドローンは屋外飛行する際にGPS信号を受信している。非GPS環境である屋内で安全な飛行を行うためには、自己位置推定と地図生成を行う「SLAM」技術が必要だ。このSLAMの実現には、一般的にはカメラで特徴となる点を認識することで、飛行用地図を作成し、自己位置推定しながら飛行する。

しかしながら、日々環境の変化する建設現場では、目印のタイムリーな設置が難しいことや飛行ルートが図面で可視化できないため、操作者が手動で操作することが一般的であった。

この度開発された屋内点検ソリューションは「SENSYN CORE」を用い、Visual SLAMを利用した機体の飛行指示にBIMや3Dモデルから作成したマップをルート設計に活用することが可能となっているそうだ。


出典:ACSL

BIMデータを変換、3Dマップ表示をすることで、高さ含め視覚的にわかりやすいルートの設定が可能だという。また手動操作による事前地図生成を行わず、BIMのみで飛行経路を策定し自動飛行を行う取り組みも進めているとのこと。

今回行われた実証では、フロア1階から2階への自動飛行を達成。2メートルの幅を通過し、障害物のある狭い状況でも安全飛行できることが確認されている。また、ガラス面や外光の影響など実際の運用環境に近い試験でもVisual SLAM性能を担保できたという。

この実証試験を踏まえ、現場での利用を想定した機能面での課題等について、竹中工務店、カナモト、アクティオと共同開発を行い、建設業界での商用化に向けた取り組みを進めていくとのことだ。


出典:ACSL


□株式会社ACSL
センシンロボティクス、ACSLの屋内自律飛行システムを利用し、竹中工務店、カナモト、アクティオと共同で「建設現場での屋内外巡視への適用」を検証する実証実験に成功
リリース記事:https://www.acsl.co.jp/news-release/press-release/2067/

□この件に関するお問い合わせ(報道関係)
株式会社センシンロボティクス
CS&マーケティング部 広報担当:妹尾
TEL:080-2169-5823 E-mail:m-senoo @ sensyn-robotics.com

株式会社ACSL
カスタマーリレーション 広報担当:廣嶼
TEL:03-66613870 E-mail:hiroshima @ acsl.co.jp

新技術紹介
技術開発でお困りですか?

スギテックでは、DXを推進していく中で、皆様が日々抱えている課題を解決するお手伝いをさせていただきます。

「技術開発を考えているが実現できる技術なのか?」「こんなことをやりたいと思っているが、費用は大体いくらかかるのか?」等、気軽に相談や見積もりができる所をお探しの方は、是非お気軽にお問い合わせください。

SUGITEC|建設業界の最新技術紹介
タイトルとURLをコピーしました